「PowerShellモジュールの作成方法」の版間の差分
(ページの作成:「== .NETバイナリモジュール == .NETのバイナリモジュールを作成する場合は、クラスライブラリを作成し、それを<code>Cmdlet</code>よ...」) |
|||
6行目: | 6行目: | ||
=== PSD1ファイルの作成 === | === PSD1ファイルの作成 === | ||
− | モジュールはサブディレクトリと同じ名前のPSD1ファイルを持つ必要がある。これがなくとも<code>Import-Module</code> | + | モジュールはサブディレクトリと同じ名前のPSD1ファイルを持つ必要がある。これがなくとも<code>Import-Module</code> Cmdletを使用して、読み込むことはできるけど不便。このファイルがあることにより、Cmdletが実行された際に動的に自動読み込みを行うことができる。尚、[https://www.powershellgallery.com/ PowerShell Gallery]などに公開する場合は、PSD1ファイルはメタデータ提供手段として必須。 |
以下は[https://github.com/hsaito/MyNumberPS MyNumberPS]における例。このファイル自体は<code>New-ModuleManifest</code> Cmdletを使用して動的に生成することができる。 | 以下は[https://github.com/hsaito/MyNumberPS MyNumberPS]における例。このファイル自体は<code>New-ModuleManifest</code> Cmdletを使用して動的に生成することができる。 | ||
45行目: | 45行目: | ||
Binary 1.2.0.0 MyNumberPS Core {Get-MyNumber, Test-MyNumber, Get-MyNumberRange} | Binary 1.2.0.0 MyNumberPS Core {Get-MyNumber, Test-MyNumber, Get-MyNumberRange} | ||
</pre> | </pre> | ||
+ | |||
+ | バイナリモジュールの代わりにスクリプトモジュールを使用する場合は、<code>.ps1</code>を指定する。 | ||
=== ヘルプファイル === | === ヘルプファイル === |
2018年11月28日 (水) 02:21時点における最新版
.NETバイナリモジュール
.NETのバイナリモジュールを作成する場合は、クラスライブラリを作成し、それをCmdlet
より継承する。尚、PowerShellのRunspaceを使用する必要がある場合は、PSCmdlet
から継承する。PSCmdlet
を使用するとPowerShellのランタイムに依存するため、これが好ましくない場合はCmdlet
を使用する。ただし、この場合、Runspaceに依存するいくつかの機能が使用できなくなる。
モジュールを構成する場合の注意
モジュールを構成後、モジュールをモジュールパス($Env:PSModulePath
)のサブディレクトリに配置することにより、読み込めるようになるが、この場合いくつか注意する必要がある。
PSD1ファイルの作成
モジュールはサブディレクトリと同じ名前のPSD1ファイルを持つ必要がある。これがなくともImport-Module
Cmdletを使用して、読み込むことはできるけど不便。このファイルがあることにより、Cmdletが実行された際に動的に自動読み込みを行うことができる。尚、PowerShell Galleryなどに公開する場合は、PSD1ファイルはメタデータ提供手段として必須。
以下はMyNumberPSにおける例。このファイル自体はNew-ModuleManifest
Cmdletを使用して動的に生成することができる。
FunctionsToExport
に指定している関数はCmdletとして使用できるようになる。こちらはワイルドカード'*'も使用できるらしいが、うまく動作しない。
@{ RootModule = 'MyNumberPS.dll' ModuleVersion = '1.2.0.0' FunctionsToExport = @( 'Get-MyNumber' 'Test-MyNumber' 'Get-MyNumberRange' ) CmdletsToExport = '*' VariablesToExport = '*' AliasesToExport = '*' GUID = 'de6fc708-4172-4685-abf4-2cd5930e6ba9' Author = 'Hideki Saito' Description = 'MyNumber Module for PowerShell' PowerShellVersion = '6.0' CompatiblePSEditions = 'Core' Copyright = '(c) 2018 Hideki Saito. All rights reserved.' PrivateData = @{ PSData = @{ ProjectUri = 'https://github.com/hsaito/MyNumberPS/' LicenseUri = 'https://github.com/hsaito/MyNumberPS/blob/master/LICENSE' ReleaseNotes = '' } } }
この後、Get-Module -ListAvailable
でモジュールが表示されていればモジュールのインストールは成功している。
Binary 1.2.0.0 MyNumberPS Core {Get-MyNumber, Test-MyNumber, Get-MyNumberRange}
バイナリモジュールの代わりにスクリプトモジュールを使用する場合は、.ps1
を指定する。
ヘルプファイル
PowerShellのヘルプファイルは書くのが面倒くさいので、platyPSを使用してマークダウン書式で書くのが一番楽。 platyPSはDeskエディション(つまりCoreではなく、Windows PowerShell)のモジュールなので、WindowsCompatibibilityモジュールのインストールが必要になる。
モジュールを読み込んだあとに、New-MarkdownHelp
Cmdletを使用すると、モジュールに基づいたファイルが生成されるので、それを編集する。編集後、New-ExternalHelp
Cmdletを使用すると、XMLファイルが生成されるので、それをモジュールが入っているディレクトリにコピーする。これで、モジュールの読み込み時にヘルプも読み込まれるようになる。
尚、モジュールに変更が加わった場合はUpdate-MarkdownHelpModule
Cmdletを使用すると、マークダウンファイルが更新される。