「Org-modeで日本語を使用する場合のマークアップ」の版間の差分
(ページの作成:「Org-modeで日本語など、スペースを含めない言語を扱う際にフォーマット(太字、斜体など)やリンクなどのマークアップがうま...」) |
(相違点なし)
|
2018年6月6日 (水) 23:40時点における版
Org-modeで日本語など、スペースを含めない言語を扱う際にフォーマット(太字、斜体など)やリンクなどのマークアップがうまく動作しない。
動作させるためにはゼロ幅スペース(Unicode U+200B)を使用して、分割場所を明確にする方法を使うことができる。
(defun insert-zero-width-space ()
(interactive)
(insert-char #x200b))
(global-set-key (kbd "C-c *") 'insert-zero-width-space)
(setq org-emphasis-regexp-components
'(" ('\"{\x200B" "- .,:!?;'\")}\\[\x200B" "
,\"'" "." 1))
上記の例では「C-c *」でゼロ幅スペースを入力できる。
下記のように[:space:]の部分にこのゼロ幅スペースを入力する。
日本語の中で[:space:]*太字*[:space:]を使う。